ごあいさつ
京都府八幡市にある当事務所のホームページを訪問いただき、ありがとうございます。
当事務所は契約法務を得意としております。
契約書の独特の言い回しや長い文章は一般の人には非常に読みにくいものです。
よくわからないが取引先から署名を求められたので署名してしまった
提示された契約書に署名しないと取引しないといわれた
といったケースをよく耳にします。
その契約内容で本当に大丈夫ですか?
不安があれば当事務所にご相談ください。
ご相談は無料で承っておりますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
在留資格や外国人関連についてはこちらへ
遺言書作成支援や終活についてはこちらへ
道路使用許可や道路占用許可申請についてはこちらへ
News & Information
- 民泊運営を始める前に知るべきこと!民泊・旅館業の許可申請ガイド民泊運営を始めるにあたり、法律や許可申請について詳しく理解しておくことが非常に重要です。適切な許可を取得しない… 続きを読む: 民泊運営を始める前に知るべきこと!民泊・旅館業の許可申請ガイド
- リフォーム業者を始める方へ!建設業許可は必要?許可取得のポイントリフォーム業を始めるにあたり、「建設業許可が必要かどうか」はよくある疑問です。リフォームの内容によっては許可が… 続きを読む: リフォーム業者を始める方へ!建設業許可は必要?許可取得のポイント
- 農地を宅地に変えたい!農地転用許可を取得するための具体的なステップ農地を宅地や商業用地、駐車場に転用するには、「農地転用許可」が必要です。農地は農業を守るため厳しい規制が設けら… 続きを読む: 農地を宅地に変えたい!農地転用許可を取得するための具体的なステップ
- 帰化申請を徹底解説|必要書類・要件・手続きの流れと注意点「帰化」とは、外国籍の方が日本国籍を取得し、日本の法律上の日本人として認められる手続きです。しかし、帰化申請は… 続きを読む: 帰化申請を徹底解説|必要書類・要件・手続きの流れと注意点
- 在留資格・ビザ申請を完全ガイド|種類・要件・手続きの流れと不許可時の対策日本で外国人が滞在・活動するためには、在留資格(ビザ)が必要です。在留資格の種類や申請手続き、不許可時の対応策… 続きを読む: 在留資格・ビザ申請を完全ガイド|種類・要件・手続きの流れと不許可時の対策